私も経験がるのですが、FXを始めたころは全てが分からないだらけです。
当然ながら、FXで取引を行うにしても、どの通貨ペアを選んだらよいのか訳が分からないはずです。
そこで、本記事では私がFX初心者におすすめの通貨ペアについてまとめてみました。
世界の取引通貨量の比率は必ずチェック!【要確認】
FXをやる上で選択する取引通貨が世界でどれ程のシェアを占めているか必ずチェックしたいところです。
なぜなら、FXは”外国為替証拠金取引”という名称の通り、世界の取引通貨の動きで相場が激しく変動します。
それも取り筆記通貨量が大きいほど相場の変動は大きくなる傾向にあるからです。
そこで、まず記事を見ている人に確認したもらいたいのが、世界の取引通貨の割合です。
意外と知っているようで知らないのが取引通貨量の割合です。
上記の画像は、まさに取引通貨量の割合を表すグラフですが、やはりUSD(米ドル)が№1のシェアを誇ります。
そして、EUR(ユーロ)、JPY(日本円)、GBP(ポンド)と続きます。
FX取引業者は、メージャーな通貨は勿論ですが、実は聞いたこともないようなマイナーな通貨も取り扱っています。
ですが、私がFX初心者に予め忠告したいのはマイナーな通貨には手を出さない方が良いという事です。
マイナーな通貨は、私たち日本人では把握しきれないところで相場が変動しています。
仮に、その通貨を取り扱っている国で政治的な相場の変動する出来事があっても、私たちには把握しようがないのです。
それよりも、先ほどのUSDをはじめ、EUR、JPY、GBPの方が、私たちにも馴染みがあります。
それに経済ニュースなどもよく目にするでしょうから、相場の変動にも敏感になれるはずです。
いずれにしても、FX初心者の方は特に、マイナーな通貨にだけは手を出さないようにしてもらえればと思います。
FX初心者におすすめの通貨ペアはどれが良いの?
では、FX初心者が選ぶべき通貨ペアは何が良いのかという事です。
現在、私はスイングトレードをメインにしていますが、その経験から言うとUSD/JPYがおすすめだと思います。
USD(米ドル)/JPY(日本円)のチャート画像
私がFX初心者にUSD/JPYをおすすめする理由は二つあります。
まず一つは、JPY、つまり日本円なので馴染みがあり感覚的にトレードしやすいからです。
例えば、日本国内で経済的な出来事やニュースがあると、直ぐに分かるかと思います。
更にUSDもアメリカの経済政策に大きく影響するので比較的状況が把握しやすいからです。
そして、もう一つの理由が大きな流れの変動がなく、トレンドを予測しやすいという特徴があるからです。
FX初心者の方には、スイングトレードがおすすめという事は、以前の記事でもお伝えしました。
詳しくは、以下の記事で詳しく解説しています。参考にして下さい(^^)/
[blogcard url=″https://foreignexchange.jp/fxtradestyle/″][/blogcard]
トレンドの波が緩いという事は、FX初心者でも勝率をある程度確保しやすいという事です。
少しづつでも勝てることがFX初心者には大切です。ですから、USD/JPYがおすすめなのです。
※ただし、トレンドの波が緩くても負ける時は負けるので注意は必要です(苦笑)
慣れてきたらEUR/USDやEUR/GBPでトレードも!
上記の内容を見てもらえれば、USD/JPYがFX初心者におすすめだという事が分かってもらえたかと思います。
ですが、トレンドの波が緩いという事は、逆をいえば利益が出しにくいというデメリットもあります。
そこで、スイングトレードに慣れてきたらEUR/USDなどに挑戦してみるのも良いでしょう。
EUR(ユーロ)/USD(ドル)のチャート画像
現在、私はEUR/USDでスイングトレードをしています。
確かに、トレンドが発生しやすく波が大きいので、大きな利回りを狙うには最適な通貨ペアかと思います。
ですが、やはり波が多き代わりに、トレンドの転換などもおきやすいです。
ですから、FX初心者がいきなりEUR/USDでトレードを開始すると負けてしまう傾向にあるのです。
先ずは、USD/JPYでしっかりと慣れてから、挑戦してみるべきではないかと思います。
以上、XMTradingでFX初心者におすすめの通貨ペアは?通貨ペアを選ぶ際の注意点について…という話でした。