XMアフィリエイトを始めるにあたり、色んなサイトに登録する事になると思います。

そして、各サイトにログインする為のID、パスワードの管理は非常に重要になります。IDやパスワードを忘れると、かなり面倒な事になるのは目に見えていますから…

本記事では、XMアフィリエイト管理画面にログインする際に便利なツールについて紹介しようと思います(^^)/

 

XMアフィリエイトは複数ID、パスワード管理が必要だけど・・・

 

XMアフィリエイトを行う上で、多くのサイトやブログに登録する事になります。例えば、XM取引画面、XMアフィリエイト画面、ワードプレス、そして複数の無料ブログなどです。

それらのサイトやブログにログインするだけでも大変なのですが、さらに大変なのはID、パスワードを一括管理する事です。ID、パスワードをメモしておかないと、ID、パスワードがゴチャゴチャになります。

そして、そのメモも時間が経つうちになくしたりします。こうなると、結局、いくつかのサイトやブログでログインできなくなってしまいます(ノД`)・゜・。

 

⇒ XMのトレーダーとして登録はこちら!

⇒ XMのアフィリエイター登録はこちら!

 

「ロボフォーム」ならID・パスワードの一括管理できる!

 

では、いったいどうやって複数のID、パスワードを管理すればよいのかという事です。私の場合は「ロボフォーム」というID、パスワードの一括管理ができるツールを利用しています。

ロボフォームは無料で利用できるアカウントもあるようですが、私は少しでも利便性が良いように有料版を利用しています。有料といっても、それほど高くなく以下の通りの料金プランです。

※以下はあくまでビジネスプラン、無料プランもあります。

 

  • 1 年間で \2,700
  • 3 年間なら \8,100\7,250 – 10%割引
  • 5 年間だと \13,500\11,400 – 15%割引

 

ロボフォームのライセンスがあれば複数のパソコン(WindowsとMac)、複数のモバイル機器のすべてで利用することが可能です。さらにすべてのロボフォームのデータは自動で同期することができるという優れものです。

詳しくは、以下のロボフォーム公式サイトで確かめてもらえればと思います。

 

⇒ ロボフォーム公式サイトを確認はこちら!

 

ロボフォームを使うと、どんな感じかというと・・・

ロボフォームを使うと、どんな風に便利なのかも画像で紹介しておきます。例えば、XMアフィリエイト管理画面のログインしようとしたら…

 

見ても分かるように、IDの右上にロボフォームのアイコン画像が表示されます。このアイコンをクリックすると、自動的にID、パスワードが入力されます。

ですから、メモを見ながらログインするよりも格段に作業が早くなるのです。そして、ID、パスワードのメモを無くすというリスクもなくなるのです。

XMアフィリエイトをする上で作業の効率化ができるという訳です(^^)/

 

ロボフォームはフォルダごとにID、パスワードの管理もできる!

 

ロボフォームにID、パスワードが溜まってきたらフォルダ分けする事で整理もできます。私の場合、シーサーブログ、ソネットブログ、ライドアブログ…などのように細かくフォルダ分けしています。

先ほどの、XMアフィリエイト管理画面のように一つしかログイン画面を使わないのであれば、上記のようにロボフォームのアイコンをクリックでも問題ないです。

ですが、例えば、ソネットブログ内のいくつものアカウントを設置したとします。その場合、同じログイン画面でログインする事になります。

そんな時は、このフォルダ分けしたデータの中からログインすると便利かと思います。

 

XMアフィリエイトの作業は効率化が大切!【まとめ】

 

私もXMアフィリエイトをやって気が付く事がいくつもあります。その中でも、時間の使い方を無駄にしてしまっているなと思う事が多々あります。

今回、私が紹介した「ロボフォーム」によるログイン時の手間を簡略化するのも、作業の効率化という点ではかなり重要かと思います。

1日、2日程度の事ならそれほど問題はないかもしれませんが、毎日となるとかなりの違いになります。ちりも積もればといういう事です。

もし、この記事を見ているあなたがXMアフィリエイトをしてみようと考えているのであれば、ぜひ報酬をあげる参考にしてもらえればと思います(≧▽≦)/

 

⇒ XMのトレーダーとして登録はこちら!

⇒ XMのアフィリエイター登録はこちら!

 

以上、XMアフィリエイト管理画面にログインできる便利ツール!