なぜ、FX初心者の大半が負けてしまうのか。。。

FXでは、勝てる人と負けてしまう人がいます。勝ち続ける人というのは、本当にごく一握りです。

9割以上の人が負けてしまうというのが、FXトレードの現実です。

 

FXで勝ち続ける人と、負け続ける人の違いって?

 

 

皆さんも、このブログを見ているという事は、少なからずFXに興味があっての事と思います。

FXをやるなら勝ちたいと思うのは当然でしょう。ですが、先ほども触れたように9割以上の人が負けてしまいます。

 

ですが、中には何年間もFXの世界で勝ち続けている人がいるというのも事実です。

では、この勝ち続ける人と負け続ける人の違いとは、いったい何なのかが気になるところですよね(。´・ω・)?

(考えても、なかなか分からないというのが本音でしょうが。。。)

 

 

そこで、イメージをしてもらえればと思うのですが。

F1マシンを運転初心者がいきなり運転したらどうなるでしょうか???

 

簡単にイメージできるのではないでしょうか(笑)

もしも、運転初心者の状態でF1レースに参加する事になったらとんでもない事ですよね。

怖い以外の何物でもないですよ。ビビりながら運転はしても、それでも事故の確率は格段に高くなるはずです。

 

FXで借金地獄になる人は、無知すぎる。。。

 

 

上記で例えたように、FXトレードでも何の知識もない人がいきなりFX投資を始めても負けるのが関の山です。

どんなに優秀な手法を知っていたとしても、使い方を知らずにFX投資を始めると大事故を起こしてしまいます。

それなのに、事故となると分かっていても、あなたはF1レースに参戦するでしょうか?

 

つまりですが、正しいFXトレードの知識を習得しないまま、安易に投資をはじめ、負けてしまうのは至って当然の事です。

特にギャンブルのように100万円の投資金があっても全額つぎ込んでしまうのは無知すぎます。。。

100万円あったら、本当はどれくらい増やしていける事か。。。。( ̄▽ ̄)

 

とてももったいない話ですよね。

短い期間で高額を稼ぎたいという気持ちはわかりますが、急がば回れですよ!

ゆっくりと地道でも勝ち続けられれば最終的には驚くほど加速的に資金を増やしていけるのがFXの醍醐味です。

 

FXを始めた3ヵ月間くらいは勉強の時間と思うべき!

 

 

では、この記事を書いている私ですが、どのようにFXを始めたのかという事もまとめておきます。

当然ながら、私もFXに関しては全くのド素人でした。(言葉の意味も全く分からないありさまでしたし。。。)

そこで、始めはFXについての基礎知識から取り入れました。

 

始めに読んだのがFXの基礎用語を覚えるための本です。

[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”detail” id=”book:17513438″ title=”FXの超入門書 いちばんカンタン! [ 安恒理 ]”]

 

上記の本は、私がひたすらFXの基礎用語を覚えるために活用した本です。

やはり、FX初心者は専門的な言葉が分からないので、先ずは言葉の意味を把握しました。

スターバックスで受験生に交じりながら、ノート片手に勉強しましたっけ(笑)

 

後は、ひたすら反復練習のようにパソコンでチャートを見ながら復習しました。

これで基礎用語は何とか大まかにお覚えたという感じです(∩´∀`)∩

 

FX初心者が必ず知っていきたいトレード知識の本は?

 

 

ただし、FXの専門用語が分かったからと言って、実際にトレード勝てるかというとそうではないですよね。

私もFX初心者の9割が負けるというのは知っていたので、まだリアルトレードには踏み出しませんでした。

 

次に私が取り掛かったのが、FXの正しい知識(トレード知識)と操作技術(手法の使い方)の本を読む事です。

ただし、本屋のFX関連の本を適当に読むと訳が分からなくなので、かなり的を絞りました。

 

私が的を絞ったのは、以下の山崎毅さんというプロのトレーダーが書いた以下の本です。

 

▼山崎剛さんの動画▼

※動画再生時、音が出ます※

 

山崎毅さんとは、どんな人なの?という方が殆どだと思うので軽く触れておきます。

山崎毅さんという方は、元2,000億円を運用するプロのトレーダーです。

バックパッカーもしている時も、FXトレードで資金を増やす続けており、セミナー講師などもしています。

 

その山崎毅さんがFX初心者でも分かりやすく理屈を買いたいのが以下の本です。

 

[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”detail” id=”bookoffonline:14563400″ title=”【中古】 年収2000万円 10円玉1枚で勝ち続けるFX攻略  /山崎毅(著者) 【中古】afb”]

 

なぜ私は上記の本を選んだかというと、それにははっきりとした理由があります。

そもそも、本屋のFX関連の本はやたらと難しい言葉や内容ばかりで初心者には十さん不可能なものが多いです。

私も読んでいて、実践する気になれないですし、仮にしたとしても再現性がないものばかりでした。

 

ですが上記の「10円玉1枚で勝ち続ける FX攻略」という本は、初心者にも物凄く分かりやすく解説がなされています。

特にFXで勝つための考えを10円玉で実践しているのは、私にとって新鮮でしたし、皆さんにも知ってもらいたいところです。

これならだれにでも理屈が分かるのではと思えるほどでした。

 

そして、その山崎毅さんが書いた本の続編が以下です。

 

[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”detail” id=”hmvjapan:15409511″ title=”世界一わかりやすいFX1億円トレードの教科書 / 山崎毅 【本】”]

 

上記の本は、先ほどの「10円玉1枚で勝ち続ける FX攻略」の続編ともいえる内容です。

よりFXトレードを行う上での具体的な計画性を記してあり、実践的な内容になっています。

また、インジケータなどのテクニック面での解説も丁寧にされているのも初心者には良いでしょう。

 

それをもとに、先ずはFX取引業者が用意したでもデモトレードで実践するのが一番無難です。

私の場合は、以下のXMTradingという海外FX取引業者のデモトレードを利用しました。

 

[blogcard url=″https://foreignexchange.jp/xmtradingdemokouza/″][/blogcard]

 

XMTradingなら、デモトレードで資金を自由に設定できます。

ですから、上記の本で書かれた内容が本当に理解できているかを確認するのにもってこいです。

 

それに、デモトレードはいくら負けても自分の資金がなくなるるすくがないのが嬉しいところです。

(これでは、真剣みがなくなるという方もいるかもしれませんがね。。。)

それでもリスクを負う事を考えるとデモトレードでチャートの見方や手法をしっかりと学ぶと良いかと思います。

 

リアルトレードはしばらくたってからで良いでしょう。

私の感覚からすれば、最低でも上記の本を読み漁るのと、デモトレードで3ヵ月以上は費やすべきかと思います。

いくら稼ぎたい気持ちがあっても、そこはぐっとこらえておけば、必ず後で見返りはあると信じるべきでしょう!

 

⇒ XMTradingのリアル口座登録はこちらを参考に!

 

FX初心者こそ役立つ本は何回も繰り返し読むべき!

 

 

上記の2冊の本ですが、私は時間があれば何度でも読み返すと良いかと思います。

人というのは1度作業すると飽きて再び行うのがおっくうになるところがありますよね(自分の事ですが・・・)

でも、それを何度も繰り返す事で内容の理解力が格段に変わるはずです。

 

現に私も未だに上記の2冊は読み返しているくらいです。

それも今になって、「そういう事か!」と気が付くことが色々と出てくるのです。

そう考えると、FX初心者のことろいうのは考えられないくらい、的外れに事をやってしまっているという事ですね(苦笑)

 

でも、みんなそんなところからスタートしていますから、決してFXで稼ぐチャンスがないという訳ではないですよね。

何度も繰り返しますが、FXで勝ち続けるか、負け続けるかはしっかりと正しい知識を身に着けたかという事です。

稼ぎたい気持ちを抑えて「急がば回れ!」の気持ちを、忘れないようにしたいですよね(`・ω・´)/

 

以上、FX初心者におすすめの本(FXの基礎用語からマインドまでを勉強した私の参考書)…という話でした。